はじめてのCAE オンライン有限要素法体験セミナー(2024年4月よりスタート)

はじめてのCAE オンライン有限要素法体験セミナー 詳細

時間: 13:30~16:00(入室可能時間10:00〜)
場所: オンライン
費用: 無料
実施方式: ・Cisco Webexを使用します。
・セキュリティ等の問題でCisco Webexが使用できない場合はMicrosoft Teamsを使用できます。
 ご要望の方は問い合わせフォームよりご相談ください。
・当日使用するPCはお客様にてご用意ください。
・当日までにPCへ下記バージョンのFemapをインストールしておいてください。なお、本セミナーではFemap300節点デモバージョンが使用できません。ご用意できない場合はお申し込み時にご連絡ください。
・当日は安定した固定回線をご利用ください。
・テキストは弊社クラウドよりダウンロードしていただきます。
・必要であれば、当日はテキストを印刷のうえご参加ください。
・Simcenter Femapを使用し、解析を体験いただきます。
 Simcenter Femapを所有されていない方は体験版をダウンロードにてご入手いただきます。
本セミナー対応の
Femapバージョン:
Femap v2022.1以降
※Femap v2022.1より前のバージョン(v2021.1,v2021.2MP0を除く)でもご受講可能ですが、
 バージョンによって一部の機能が無い場合やインターフェースが異なることがあります。予めご了承ください。
※上述のバージョン以外でのご受講をお考えの際は、お申し込み時にご相談ください。
定員: なし
対象者: これから有限要素解析をはじめる方
※学生の方のお申込みはご遠慮いただいております
セミナー概要: 本セミナーでは、有限要素法をあまり知らない方、これから有限要素解析をする方を対象に有限要素法とは何かというところからはじめます。有限要素法に関するご説明の後、例題を用いて解析の一連の流れをSimcenter Femap with Nastranで体験していただけます
セミナー内容: 〈有限要素法〉 CAEおよびFEMについて、使い方と必要なソフト、解析目的や種類
〈FEMの操作体験〉 プリ処理、解析結果の種類、ポスト処理
〈FEMでの注意事項〉 モデル作成の注意点、ソフト購入の注意点
〈質疑応答〉  
追記事項: ※事前準備の関係で、開催4営業日前10:00までにお申し込みください。
※お申込みが3名に満たないときは、中止になる場合があります。
※お客様のご都合により受講できない場合は、別の開催日に変更をお願いいたします。
※講習会内容の質の向上のため、内容が一部変更になる場合があります。ご了承下さい。
お申し込み: お問い合わせは、東京本社へご連絡下さい。
お問い合わせはこちら → お問い合わせフォーム   講習会の日程を確認・申し込み

お客様アンケートより

受講したきっかけは?
● 有限要素法についてしっかり理解したいから
● 有限要素解析の基礎を学びたかったから
● 有限要素法の考え方を再学習したかったため
● これからCAE業務を始めるための基礎知識の習得
● オペレーション経験はあるが、基礎知識が欠けていると感じたため
● 設計業務にFEMを導入するため
● FEM解析を開発手法に取り入れる方向で検討中のため
● 今後解析業務に携わることになったため
● 業務でCAE解析を始めたので
● 設計の手助けとして
● 実験の立場からCAE解析を理解するため
● 上司の勧めから
受講してよかった点・不満が残った点は?
● 体験セミナーとしてはちょうど良い内容量だったように思う。
● 初心者にも分かりやすく充実していました。
● 初歩的なところから、初心者におちいりやすいミスなど教えてもらえてよかったです。
● 今までFEMを使用したことがなく、何もわからない状態で受講したが、基礎から学べたのが良かった。
● 質疑応答にも非常に親切に返答頂いて助かりました。
● 個別の質問を受けて頂いた。非常に特化した質問に対しても的確な答えを出して頂いた点。
● 基本的な言葉が何を指すのかが分かった。式やマトリクスを含めたFEMの理論も知りたかった。
● FEMに関する書籍を読んでも今まで理解できなかったが本日の講習に何となくイメージがわきました。
● 有限要素解析の概要から説明してもらい、初心者でも分かりやすいと思います。
● 有限要素解析をイメージとしてとらえることができた。
● 演習を一手一手追って解析頂いた点が大変わかりやすかったです。
● 質問と演習で操作の理解が深まった。理論と式を少し解説してほしかった。
● 説明を聞いただけでなく、自分で簡単なシミュレーションを行えたのでより理解が出来たと思う。
● メッシュの選択の仕方がとても参考になった。
● 講習の中でCAEを行う上でのポイントなどの説明があり参考になりました。
● 解析ソフトのパラメーターの設定の意味が少し理解できた。
● 会社に戻って、ソフトを触れるきっかけになりました。別の講習会も受講したいと思います。

お客様のお問い合わせをお待ちしております